施肥が少なくても成長する理由なのかなと
思っていますが、実際はどうかはっきりしません。
葉のサイクルは比較的早いように思います。
植え替えのストレス?かわからないですが
一度、6月頃に葉がすべて落ちてしまった木があります。
しかし、すぐに新しい芽が出て大きな葉に覆われています。
落ちた葉は自然のマルチとなって保水性を高める効果があるそうです。
なお、葉は水を弾く力が非常に強いです。
私が育てている30本以上あるアボカドの木で
一番大きな葉は長さ30㎝、幅10㎝のものです。
![]() |
ベーコン種 |
![]() |
ベーコン種 |
もちろん、こんなに大きな葉ばかりではないです。
幅が広いものは12.5㎝ほどありました。
ベーコン種の葉が大きいように思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿