2017年10月29日日曜日

摘心後の木

先日、ご報告したとおり、鉢上げ後に
ベーコン種の木がかなり成長しました。

もう少しわかりやすく説明します。

基本、アボカドは「強い枝を作らない」という考えで
剪定していきます。
よって、新梢を摘心して脇芽を育てることを行います。

摘心し、四方に伸びて順調でしたが
ある日、摘心した部分から枝が伸びていることを確認しました。
確かに摘心したので、上方の空間は空いており
伸びるにはちょうどよい環境でした。

この画像の①、②、③、④が摘心後に成長した脇芽ですが
⑤がその後に成長し、どの枝よりも太くなっています。
上に飛び出ている一番高い枝が⑤の枝です。
2mくらいの高さになりました。

アボカドの成長は「環境が整う」とめちゃ早いです。
なので、早めの摘心を行いコントロールしたほうが良さそうです。

2017年10月28日土曜日

虫あらわる

過去3年間でアボカドが害虫被害にあったことは
ほぼ無かったのですが、今年は多発しました。

・アブラムシ
 ⇒新芽を中心に攻め込んできます。
  市販のアブラムシ対策剤を散布して対応しました。

・青虫
 ⇒葉を食べられました。
  ハウスの為、蝶の侵入経路は少ないのですが
  10匹くらいを目視確認&排除しました。

アボカドの木に致命傷となるような自体にはなりませんが
早目に発見しないと成長に影響が出ると思います。

青虫にやられた様子

2017年10月26日木曜日

植え替え後の成長

春に植え替えてから成長しました。

正直、すべてが同じように大きくなったのではなく
あまり変化がないものもありました。
そのあたりの理由もわかってきています。

一番大きく育っているのはベーコン種の2本です。
新梢の摘心を行い、4方に伸びた枝がぐんぐん成長しました。

さらに、摘心した付近からも上方向に伸びております。

画像で御覧ください。


 やはり、鉢では狭かった ということですが
管理していた感触としては、灌水の重要さを改めて知ったという感じです。